2023年10月9日月曜日

9/19(火)自立した生活を送るための運動と食事

 9/19(火)に標記の講座を開催しました。
福岡女子大学 食・健康学科  太田雅規教授
約30人以上の参加者が熱心に聴講されていました。
●日々の健康な生活を続けるには何が必要か?     
➡ 適度な継続的な運動が必要     
●体力の維持だけでなく精神の健康を維持するのは?  
➡ 社会参加、コミュニケーションが必要

五大死因 ー 心疾患・がん・脳血管疾患・不慮の事故など
●生活習慣での危険因子を除去することで軽減!        
●何も運動しない✖ ➡しっかり運動すると6割減   
              ➡運動して動脈の硬さも改善             
●余暇の運動(週3時間以上)でも「心の健康」が改善

歩行することで人間は健康になれる
●ヒトは大臀筋、項靭帯、アキレス腱、土踏まずが発達 
➡歩くことに優れている
●2時間/TV視聴➡4時間視聴すると心血管疾患1.8倍  
●通勤で20分以上歩行➡高血圧リスクは0.7倍へ

野菜や果物などの摂取で脳卒中の抑制
●毎日の果物摂取➡0.65~0.75にリスク削減   
●緑茶,コーヒーも毎日で心疾患軽減       
●いつも塩を食事に振ると心疾患リスク大
         

社会参加は介護要望効果があるのか
●趣味の参加度合が高い➡うつ病リスク少
●スポーツ参加➡転倒のリスク少
地域活動に積極的➡認知症リスク少
充実した人生とは…人とのかかわりが大きな比重を占める

0 件のコメント:

コメントを投稿