2024年11月28日木曜日

香陵校区のイチョウ並木

 撮影:令和6年11月

色づき始めた香陵校区のいちょう並木です。

福岡東郵便局前から香陵公民館まで(240m)の景色をお楽しみください(^^♪



文化祭を開催しました

令和6年11月16日(土)~17日(日)

~~ 香陵!新しい未来へ ~~

今年のテーマ「香陵、新しい未来へ」は、地域の絆を深め、共に未来を切り開くための新たな一歩を象徴しています。日々の生活の中で、公民館が地域の中心としての役割を果たし、多様な文化や価値観が交わる場として機能することを願っています。













11月16日(土)~17日(日)に開催した「香陵公民館の文化祭」には、多くの地域の皆さまにご来館いただきまして、誠にありがとうございました。ことし公民館の近くに建った新しい集合住宅からも若い方がたくさん来られ、今年の文化祭のテーマ「香陵、新しい未来へ」に相応しい機会となりました。サークルのステージ発表と作品展示も素晴らしく、大いに盛り上がりました。準備段階から最後の大掃除までご協力をいただき、心からお礼申し上げます。2日目は、「育児の共有から新しい未来へ」と題した講演会を開催しました。あおばクリニック伊藤先生による人権と男女共同参画に関する内容でしたが、ご自身の体験と最新の統計データに基づくお話はとても説得力がありました。質疑も親切に応答いただきMISIAさんのエピソードも盛り上がりました。文化祭が盛大に開催できましたことを、多くの関係各位に感謝申し上げます。


  







2024年11月7日木曜日

11月掲示板

 R6年11月7日(木)

11月の掲示板です。

11月に入り、香陵校区のいちょう並木も色づき始めました。

いちょう並木の中を登下校する小学生の様子です😊




2024年11月2日土曜日

公式SNSはじめました



皆さまからの『フォロー』、『いいね!』をお待ちしています。
ぜひ、アクセスしてくださいね。

2024年11月1日金曜日

校区防災訓練をしました

訓練の様子が「福岡市地域コミュニティサイト(ふくコミ)」で紹介されました!

10月26日(土)に香陵小学校で香陵校区の防災訓練が行われました。
香陵校区では毎年、あすねっと香陵安心安全部会が主催する防災訓練を実施しています。
今回の訓練は香陵小学校PTAと初めて合同開催することになり、小学生と保護者60名を含む約100名の参加者が集まりました。